誰かが「シン・ゴジラはリアルだ」と言った時、そこには複数のニュアンスを想定することができる(当然過ぎて書くのも馬鹿馬鹿しくなる話だが……)。たとえば今適当に考えたものとして、以下のようなものがある:
 (1)現実のロジックをエミュレートするのがうまく、仮にゴジラが出現したらこうなるであろう、という世界の様態を描けている
 (2)主に政治家の行動について、物語上の機能として/意志の統率された単位として抽象化することなく構成員の様子まで描写している
 (3)絵作りについて、役者の肌の汚さまで画面に映すようにしてある
 思った以上に雑列挙なのでちゃんとした語りは別の人に任せるとして。他にも論点は無数にあるだろうし、また上記の中でも実際には(1)を更に細分化したもの(たとえば、「第一形態を見た市民がSNSに興じるのはまあ身も蓋もなくリアルちゃう?」とか)についての言及が多いのかなーとは思う(無制限にこれが現実だ、とか思ってる/語ってる人はそんなにいないはず)。とりあえず論点を整理せずにリアルだいやリアルじゃないだのと言い募っても何の意味もないのでそこは最低限ちゃんと語法を表明しようぜと公開当時からずっと思っている。こうやって藁人形相手に投げ込みをし始めるのは普遍的な駄目さの成立の仕方なので本当にうんざりしており、キャッチボールしようぜという気持ちが湧いてくるのだが、もう啓蒙への情熱とか無いし優れた人間への期待も枯れたのですごいロリババァとかに導いて欲しい以外の感情がない。

 ロケットリーグやったりなんだり。みんなうまくなっていてアツい。
 ギターのパーツが届いたのでいろいろいじっていた。統率されていない寄せ集め感丸出しのストラト、というものがだいぶ好きらしいと気付く。フェンダーのギターは概してオリジナル改造されてると好印象を持ってしまう傾向だ。

 かつてラブプラスのエロコンテンツを創作すると界隈からバッシングを受けたのと同じように、東方にもエロをネチョと呼んで界隈から完全に隔離するという風習があったのです(少なくともアラサーとバレる話題)。永夜抄あたりまでは成立してた気がするけど地霊殿では完全に消滅してたような印象が。
 勤務態度が悪いと苦言を呈されたが品行方正に振る舞うエネルギーはもう尽きているのでふつうに全部無視している。炎上案件でやさぐれるまではそれなりに真面目マンとして擬態していたのでギャップ萎えで厳しく見られている感もあり、多少はやるせなく思う気持ちのないではないのだが、まあやはりどうでもよさが大勢を占める。残業代くれたら真面目に戻ってもよい。無課金勢には厳しくいくぞ。

 すべてを改造せし者じゃあないんだよとうま!!!!!!!!!!!!!!!!!
 VPS借りて開発環境作ってみたがキーボード周りが地獄めいた状況。よせばいいのにデフォルトが日本語になってるせいで色々と崩壊しており、そしてLinux関連のインターネッチョ情報は例によって例のごとく信用ならない。結局Arch Linuxとか選んで全部自分でやるのが一番楽なんだよな……。

 モチベーションがなさすぎて自席で普通に寝たりしていた。
 組み込み系の開発環境のプアさには凄まじいものがあって、Eclipse魔改造したよくわからん激重バグまみれIDEなどの使用を強制されたりする。俺はすべてをCUIで済ませたいのだが……。