自分の萌えを追求すること以外は全て些事である、という信念を久しく忘れたまま過ごしていたようです。気づけたからには大丈夫。UBWエピローグのアーチャーばりに大丈夫です。世界をマーブルな幻想でもって自分色に塗り替えてやりますよ(ただし萌えが膨張して破裂死する危険性)。
 
 ジャンプの話。
 メルヘンが読み切りより面白いと言った気がしますが、二話からさっそく迷走してました。引き出しがいくつ残ってるのか不安です。基本となる設定が展開を全く規定しないものなので、起承転結の起と結の間が完全フリーな状態でのギャグ連載を強いられる訳ですが、現状では相当のチャレンジャーだなあとしか言えません。
 めだボ。クマーの原初の能力が判明しました。"ブック"が格闘技における筋書きの俗称……八百長の展開を意味するものだったりすると面白いですね。正統派主人公(をデフォルメしまくってグロくしたもの)であるところのめだかちゃんに対し、「筋書きを作る」というメタな概念でもって対抗するバトル。
 スケット。スケットの最も好きじゃない面が存分に発揮されてる展開なので読むのがガチで辛いです。型月に例えると秋葉がナイチチ琥珀さんがあはー翡翠が洗脳、というステレオネタだけで構成されたギャグ二次創作並に辛い。シリアスは三人の過去話だけで良いんじゃないかなあ。『スイッチ・オン』はいつ読めますか?